こんばんは、岡野です。
今日は風が強かったですね。
風邪をひいている方も多いようなので、
暖かくしてお過ごし下さい。
さて、11月30日より開催しておりました写真展「TWOSOME」。
本日無事に終了いたしました。
思いのほかたくさんの方がいらしてくれて、
感謝でいっぱいです。
また、写真展をさせてくださった店長、
一緒に展示をしていただいた橋本さん、
ありがとうございました。
とてもいい経験になりました。
と、いうわけで、最初に言っておきますが、
今日のブログは長いです。
写真たっぷりです。
お時間のある方はお付き合いください。
写真展の写真をきちんと載せていなかったので、
今日はどんな様子だったのかを紹介したいと思います。
と言いつつ、先に写真展以外の話なんですが、
今日桐生からいらしてくれたお客様が、なんとハッセルを持っていたんです!

カメラ好きな方はご存知かと思いますが、すごいカメラなんですよ!
ハッセルに憧れて、私はゼンザブロニカで我慢しています。
あ、でもブロニカも大好きなんですけどね。
うらやましいです。いつか欲しいなーと思っています。
ではでは、写真展の紹介に戻りますね。
今回、特にテーマは決めなかったのですが、橋本さんは「海と人」。
私は海以外で、と思ったら、ほとんど花になってしまいました。
花の写真をよく撮るんですか?とたくさん聞かれましたが、
実はそういうわけでもなく、今回選んだ写真が、飾ってみたら花ばかり、
という感じなんです。
でも、無意識に選んだってことは、やっぱり好きなんだと思います。
また話がそれてしまいましたね!
それでは、入り口のポスターと2階の入り口から。


ここからは、一気に写真で紹介にします!

芳名帳。

らくがき帳。

お客様第1号。私のお友達が見に来てくれました。

かわいいゲストも。



壁の展示の様子。





橋本さんの写真集。これを持っていなければ、今回の写真展はなかったと思います。



階段には私の写真を飾らせていただきました。

夜。




写真展の最初には、2つしか咲いていなかった花が、こんなに咲きました。

先日のブログで、夜の写真を載せるといって忘れてしまっていたのでおまけです。
クリスマスシーズンにぴったりのコチア。
以上、長くなりましたが、写真展の紹介でした。
こうして無事、終了いたしました。
そして、今日、最後に来ていただいたお客様が、
写真展に間に合ってよかった、とってもきれいでした!
という言葉で締めくくってくださいました。
最後の最後に、とびきりのプレゼントをもらった気分です。
年末の忙しい時期にお越しいただいたたくさんの方々、
本当にありがとうございました。
写真好きな方とのお話も楽しかったです。
写真を見て、何かを思い、感じてもらっていたら、本当に本当にうれしいです。
またいつか、写真展ができたらいいな、と思っています。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。