こんばんは、岡野です。
今日は風の強い1日でしたね。
いい天気でしたが、風の影響で寒い1日になりました。
今日は、先日ブログで言いましたが、
植物を持ってきていただきました。
そして、明日から、お店のオリジナル枡とセットで販売することになりました。
詳しくはまた明日、Newsかブログでお知らせします。
枡に入れて、並べてみると、とってもステキなカウンターになりました。

葉っぱをこするといいにおいのする植物もあります。
こちらは非売品です。

植物について、いろいろなお話を聞かせていただきました。
知らないことやびっくりすることばかりで、
植物ってすごいなーと感心させられました。
そして、今日は金曜日なので、TRUWA TRUWAさんへ行ってきました。
今週のお花の紹介です。

フォレスティアーナというユーカリだそうです。
大きめの実がぶら下がっています。

以前、白いものを買いましたが、今回はピンクのワックスフラワー。
小さな花がたくさんついています。

ヒヤシンス。ヒヤシンスって、茎がすごく太いんですね。
やさしい紫色と、愛らしい形がいいです。

チョコレートコスモスです。
切り花で売られることを待っていました!
やっぱりかわいいです。
以前のブログでチョコレート色のコスモス、と紹介しましたが、
本当はチョコレートの香りのするコスモスなんだそうですよ。
栽培したものは香りはあまりわかりませんが、
本当はカカオの香りがするそうです。不思議ですね。
と、いうことで、今週はたくさんの植物に囲まれています。
のんびり眺めているだけで、心が落ち着く気がします。
よかったら見に来てくださいね。
そして、昨日の店長ブログで、スツールが旅立ったお話がありましたが、
2階のテーブルも、旅立つことになりました。
店長が私物でもう1台持っているので、
しばらくはそちらのテーブルを置くことになりましたが、
そのうち、2階のテーブルが新たに入荷することになると思います。
今まで2階の主役だったテーブル。
気付いたらとても愛着を持っていました。
新しい持ち主の元へ行っても、きっと活躍してくれるだろうと思います。
そして、同じ商品はたくさんあるのにも関わらず、
Wandervogelの商品を選んでくださったお客様。
きっときっと、大切にかわいがっていただけることと思います。
店長も言っていましたが、「渡り鳥」の役目が出来た気がして
とてもうれしく思います。
記念に写真を撮っておきました。

50年前のテーブル、この先もまだまだ現役で活躍してくれることでしょう。
さて、明日は土曜日です。文化の日です。
前橋ではいろいろなイベントがありますね!
県民マラソンも開催されます。
夜には敷島で野外の映画上映なんかもあるみたいですね。
明日は冷え込みそうですので、しっかり着込んで、
有意義な休日をお過ごし下さい。