こんばんは、岡野です。
今日も寒い1日でしたね。
日が短くなって、余計に寒く感じますが、
空気が澄んできたのか、夜空がきれいになってきました。
今日は、なぜかお客様が全員男性、というめずらしい日でした。
いつも夜に来ていただくお客様が、お昼頃いらして、
自転車であちこち回る、とのことでした。
夕方、お店に立ち寄っていただいたのですが、
敷島や、カフェなどいろいろ巡ってきたということです。
いい休日だったー!と言っていました。
そんな風に言える休日を過ごすなんて、とってもうらやましいです。
今日はいい1日だったな、と思える日を過ごせると、
幸せな気持ちになります。
休日に限らず、毎日を大切に過ごせるようになりたいですね。
それから、持つものにこだわりを持っていらっしゃる方のお話を伺いました。
紙にこだわりを持っていて、とても上質な紙を使っていらっしゃるそうです。
その大好きな紙を、ポスタルコのスナップパッドに入れていただいているそうで、
とってもうれしいです。
紙のこと、いろいろ教えていただきました。
何かにこだわりを持ち、大切に使い続ける、
とてもステキな方でした。
話は変わりますが、今日はハロウィンです。
先日お客様に、宮崎の次郎柿をいただいたのですが、
ハロウィン仕様になっていました。

お店のかぼちゃと一緒に。
オレンジなので違和感ないですね。
昔はハロウィンなんて、特に何もしなかった気がしますが、
最近は、この季節になると、お店の中がハロウィン色になります。
お子様のいる方は、仮装パーティなんてするんでしょうか??
楽しそうですね。
そして、今日、ポスタルコのサンプル用のアルバムに、
今までブログ用に撮りためていた写真を入れました。

画面で、データで、見るのもいいですが、ちゃんとプリントして、
1冊にまとめるのは楽しい作業でした。
見ていても楽しめます。

なつかしいなーと言いながら、店長も見ていました。
やっぱり写真のアルバムはいいですね!
それから、明日から11月ということで、お店のコースターの
冬用を作ってみました。

暖かい素材のものをみると、冬の訪れを感じますね。
と、いうことで、10月最後の日は、にぎやかな1日になりました。
明日からは11月です。
今年もあとたった2ヶ月ですね。
いろいろ忙しい時期に入りますが、
のんびりしに遊びにいらしてください。