こんばんは、岡野です。
今日は日中は暑かったですね。
久しぶりに暑いな、と思いました。
週末は少し、天気は下り坂みたいですね。
気温差や朝晩の冷え込みで、体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
今月は、誕生日プレゼントをお探しのお客様がとても多いです。
10月は誕生日の方が多いのでしょうか?
今日は、以前フライターグのMIAMI VICEをお買い求めいただいた方が、
同じものをプレゼントとして選んでくださいました。
気に入っていただいたのかなーとうれしく思います。
プレゼントって、自分が使うものではないから、
選ぶのがむずかしかったりします。
私も何日も悩むタイプです。
でも、それが楽しかったりもします。
どんなものがいいかなー、とか、喜んでくれるかなー、とか、
誰かを思う時間って、ステキな時間ですね。
プレゼントに迷ったら、ぜひお店に遊びに来てみてください。
一緒に悩みましょう!
さてさて、今日は金曜日です。
恒例のお花の日。TRUWA TRUWAさんへ行ってきました。
今日のTRUWA TRUWAさんは、いつもよりたくさんのお花があって、
秋色でいっぱいでした。
どれにしようかとても悩みましたが、どれにしようか悩むのって
楽しいよねー、幸せな時間だよねー、と言ってもらい、
思う存分悩ませてもらっちゃいました。
悩んで選んだ今週のお花たちです。

きれいな色のトルコキキョウ。
白と迷いましたが、読書の秋、本に似合いそうな、この色にしました。

オレンジ色のケイトウ。
小さい花がたくさん付いていてかわいいです。

売っていると絶対買ってしまうスカビオサ。
しかも1番好きな白。ふわふわしています。

小さいマーガレット。
牛乳瓶にぴったりです。

和名、紅アオイ、洋名、ローゼル。
これ、実なんですが、実になる前の花は、ハイビスカスのような花なんだそうです。
濃い赤?紅色?のような色で、とってもきれいです。
それから・・・
以前のブログで、読書週間にプレゼントを、というお話をさせていただきました。
そのプレゼントがなんとか、出来上がりました!

オリジナルのしおりです。
プレゼントがありまーす、なんて言ったわりには、期待はずれかもしれませんが、
よかったらもらってやってください。
2週間限定です。
明日は土曜日。週末の予定は決まっていますか?
明日はお店のバザーに出店してくださっているぱらり書房さんが参加の
伊勢崎のイベントがあります。
あさっては、お店に本を置いてくださっているsuiranさんが、
高崎のMOTOKONYAで、古本屋さんをするそうです。
どちらもステキなイベントになりそうですね。
皆様も、ぜひお出かけ下さい。