こんばんは、岡野です。

季節はめっきり秋めいてきました。
室内は長袖のシャツ1枚では少し寒いくらいでした。
気温も下がってきました。
紅葉の季節まで、もう少しです。
さて、昨日、Wandervogelでは、前橋祭りバザーを行いました。
途中でぱらっと雨が降りましたが、その他は秋晴れで気持ちのいい1日でした。
お越し下さった方々、出店してくださった方々、
本当にありがとうございました。
イベントはたくさんの人とお話ししたり、
のんびりお茶を飲んだり、いつもと違う感じが楽しいですね。
店長不在でとても心配でしたが、皆さんがあたたかい力を貸してくださって、
無事、終えることができました。
1008-01.jpg
ぱらり書房さん。
1008-03.jpg
中澤永子ちゃん。
1008-04.jpg
音蔵・コトノハさん。
1008-05.jpg
suiranさん。
そして、前回のバザーに出店してくださった小箱さんが、
先日の「食べ物がない」というブログを見てくださって、
少しなら、と、マフィンとスコーンを焼いて来てくださいました。
1008-02.jpg
小箱さんの焼き菓子のやさしい味のように、
優しい優しい小箱さんの気持ちがとってもうれしかったです。
4個も食べちゃいました。
お仕事の関係で、春までイベントの参加をお休みするということです。
春になったらまた、活動を始めるということなので、
楽しみに待っていようと思います。
今気づいたのですが、私もはじっこでちょっとだけ出店したのですが、
写真を撮るのを忘れてしまいました。
昨日のバザーに出した紙袋を、お店で売ることになったので、
よかったら見に来てくださいね。
そして今日は、東京からのお客様が2組いらっしゃいました。
どちらの方も群馬出身で、今は東京で暮らしていると言うことでした。
1組の方は、前橋に遊びに来ていて、
こちらに住んでいるお友達がお店に連れて来てくださったのですが、
群馬に遊びに来て、貴重なお時間にお店に来てくださってうれしいです。
もう1組の方は、raifuをみて来てくださいました。
群馬に帰って来たら、来たかった!と言っていただきました。
遠くからお越しいただき、ありがとうございました。
3連休だったので、地元に遊びに来ていたんでしょうか。
時間が出来たから、地元に戻ってくるって、うれしいですね。
また遊びに来た時には、ぜひお店にも寄って行ってくださいね。
余談ですが、ぱらり書房さんに、バザーの飾りのお花をいただきました。
とってもかわいい、乙女なお花です。
1008-06.jpg
明日は火曜日なので、お店は定休日です。
しばらく秋晴れが続きそうですね。
1日休んで、また水曜日に、のんびり営業いたします。
今週はポスタルコの新作が入荷します。
個人的に買いたいものがあるので楽しみです。
ぜひぜひ、遊びに来て下さいね。