こんばんは、岡野です。
今日は9月というのに、日中はまだまだ暑かったですね。
久しぶりに、すごい夕立が来ました。
自転車の方は大丈夫だったでしょうか?
雨のおかげで、かなり空気が冷えました。
風邪などひかないように、体調管理してくださいね。
さて、今日9月20日は、「空の日」なんですよ。
知っていますか?
語呂合わせかなーとか、晴れる確率の高い日、とかなのかな、と思いましたが、
航空関係の記念日らしいです。
航空への理解と関心を高めるために、9月20日を「空の日」、
20日〜30日に「空の旬間」が設けられたそうです。
「空の日」って、なんだかいい響きですね。
「空の旬間」も、なんだかステキです。
しばらく晴れの日が続きそうなので、
秋晴れの気持ちのいい青空を眺めるのも、いいかもしれません。

2階からの空です。雲が多かったですが、きれいな青空でした。
今日は平日ですが、多くのお客様がいらしてくれて、にぎやかな日でした。
初めて来ていただいたお客様も多く、2階の眺めがいいと言っていただきました。
相変わらず、広瀬川の流れの速さに驚いていました。
前にブログに載せさせていただいた、最近前橋に引っ越して来た、というお客様がまた来てくださって、
以前私が教えたお店や場所に行ってきましたよーって報告してくれました。
またまた私もお店を教えてもらっちゃいました。
臨江閣やTRUWA TRUWAさんを気に入っていただいたみたいでうれしいです。
そのお客様がいらっしゃるときに、突然の大雨。
雨宿りついでに、たくさんお話しさせていただきました。
前橋のことを何も知らずに住み始めて、
いろいろ知っていくうちに前橋を好きになっていただけたようです。
うれしいですね。
おやつまでいただいちゃいました。
手前のかりんとうは、木いちごのかりんとうだそうです。
食べてみたら、すごい不思議!
普段は黒糖の甘いかりんとうを食べているので、
酸味のある、甘くないかりんとうが新鮮で、とてもおいしかったです。

おいしいものを食べるとうれしくなっちゃいますね。
週末から、少し気温が下がってくるみたいです。
いよいよ秋らしくなってくるようです。
イベントなどもたくさん始まってきますね。
散歩するにもいい季節です。
お店の2階も気持ちのいい季節がやってきましたので、
お散歩ついでにのんびりしにいらしてくださいね。