こんばんは、岡野です。

今日は暑かったですが、日陰に入ると涼しくて、少し、秋を感じました。
ちょっとだけ夕立があったせいもあり、夜は過ごしやすいです。
今日は、太田からお越し下さったお客様がいました。
前橋に用があって、せっかくだから前橋をぶらぶらしよう、ということで、
インターネットでお店のことを調べて来てくださいました。
色々お話しさせていただいたのですが、
ご主人のめがねが、おもしろかったので写真を撮らせていただきました。
0907-01.jpg
普通のめがねと思っていたのですが、これ、リサイクルショップで安く買って、
めがね屋さんでレンズを入れてもらったんだそうです。
で、何がおもしろいかというと・・・
0907-02.jpg
わかりますか??留め具が磁石なんです。
買ってすぐに、壊れてしまったらしく、レンズも入れたし、買ったばかりなので、
どうにかならないか、と考え、強力磁石を自分でくっつけたんだそうです。
0907-03.jpg
だから、取れちゃうんです。
今の強力磁石は、本当に強力で、普通にかけている分には、取れたりしないそうですよ。
普通の磁石で作ったら取れてしまったそうです。
強力磁石、すごいです。
でも、めがねが壊れて、磁石で直す、という発想のほうが、もっともっとすごいです。
0907-04.jpg
こんな風に、立てて置けるんですよ。
おもしろいですね。
そしてそして、今日は金曜日なので、TRUWA TRUWAさんへ行ってきました。
今週のお花を紹介します。
0907-07.jpg
ピンクのりんどう。
りんどうとか、ききょうとか、晩夏から秋へ変わる時期のお花って感じがします。
花言葉は、「悲しんでいるあなたを愛する」だそうです。
ちょっとロマンチックですね。
0907-06.jpg
以前、紫っぽい色のものを買ったのですが、今回はグリーン。
派手じゃないところが気に入っています。
0907-08.jpg
きれいな色のトルコキキョウです。
白や紫はなじみがありますが、ベージュがかった白と、落ち着いたピンクがきれいです。
0907-05.jpg
赤い実も、秋らしくてついつい買ってしまいます。
つるになっていて、とってもかわいいんです。
アンティークなお部屋に似合いそうですね。
いよいよ週末ですね。
お休みの方が多いと思います。
明日はあまり天気はよくないみたいですね。
最高気温が29度で、久しぶりに30度を下回るみたいですよ。
特に朝と夜は涼しくなってきましたので、
風邪などひかないようにお気をつけ下さいね。
それでは、よい週末をお過ごし下さい。