こんばんは、岡野です。

今日も寒い1日でした。
最近は寒い日が続いていますね。
もうすぐ立春ですが、冬が終わるのはもうしばらく先になりそうです。
さて、Newsやフェイスブックではお知らせしましたが、
文庫本葉書が入荷しました。
今回は総入れ替えをしていただいたので、
新たに20冊の入荷になりました。
文庫本葉書の詳しい説明は、
ブックピックオーケストラのHPを見て頂くと詳しく載っています。
ざっくり説明すると、文庫本が入っている封書なのですが、
絵はがきのように、住所を書き、切手を貼ればポストに投函出来ます。
そして、表には一節の文章が書かれているのですが、
その文章は、中に入っている文庫本の中の文章の一節。
一冊一冊違います。
中にどんな本が入っているのかは内緒なんです。
皆様は普段、どうやって本を選んでいますか?
私は、だいたい作者で選んでしまいます。
それから、観た映画の原作を読むのが好きです。
だから、あまり冒険をしません。
この人の本だったら間違いない、と、同じ人のばかり読みます。
それはそれでいいと思うのですが、
こんな風に、誰の、どんな本なのか、エッセイなのか小説なのか、
それすらわからずに本を選ぶのは、ドキドキして楽しいです。
封を開けるワクワクも楽しめます。
もちろん、自分用でもいいとは思いますが、
せっかくポストに投函出来る作りになっているので、
誰かに贈ってみるのがおすすめです。
メールなどで、簡単に連絡がとれる時代ですが、
たまには自分の文字で、手紙を書く時間を作って、
郵送してみてはどうでしょう。
届いた方も、きっと喜んでくれると思いますよ。
hagaki-02.jpg
文庫本葉書 ¥700 税込
あなたのお気に入りの文章がみつかりますように。