こんばんは、岡野です。

今日は日差しもなく、寒い1日でしたね。
これからどんどん秋が深まっていくんでしょうね。
日曜日にはまた青空が戻って来そうです。
今日は金曜日なので、お花を買いにTRUWA TRUWAさんへ行って来たのですが、
今日のTRUWA TRUWAさんは秋色でいっぱいでした。
店主さんとわいわい言いながら、秋の花を楽しんできました。
先日、お店の買い出しとは別に、お休みの日にTRUWA TRUWAさんに行ったとき、
たくさんのお花を買っている女性がいました。
5つくらいの包みを抱えて、「わぁうれしい、幸せだわ」と言っていました。
それを聞いて、なんだか、私まで幸せな気持ちになってしまいました。
私も、Wandervogelでお花を買いに行くようになって、
週に1回のお花屋さんが、とても癒しになっています。
なんてことない話をしながら、毎週変わるお花を選んで、
お店に帰って、お花を飾って、何気なく毎週やっていましたが、
すごく幸せなことなんじゃないかな、なんて思ってしまいました。
お花屋さんのお客様も、お花を飾り出したら、1輪でもいいから、
お花がないと淋しい、と言われるそうです。
動物もそうですが、植物もまた、癒し効果があるんですね。
というわけで、今週のお花です。
13.10.04-02.jpg
とても色が鮮やかなケイトウ。このお花を作っている人の隠れファンなんです。
葉っぱまで、とってもきれいです。
13.10.04-01.jpg
長ーい長ーいこちらも、なんとケイトウなんだそうです。
アマランサスという種類で、栄養価がたかく、ご飯と一緒に炊いて食べたりするそうです。
13.10.04-03.jpg
秋の代表、コスモスです。最近街中でも見かけるようになりましたね。
大きな蕾がいくつか付いているので、咲くのが楽しみです。
13.10.04-04.jpg
ホトトギス。色も形も美しいです。
鳥のホトトギスのお腹の斑点と似ているからホトトギス、なんだそうです。
13.10.04-05.jpg
秋のあじさい。6月のあじさいもいいですが、ぐっと大人っぽい感じがします。
先日遊びに行った時から、このあじさいは欲しい!と思って、すぐ決めました。
このあじさい、花は緑ですが、裏がピンク色なんですよ。
13.10.04-06.jpg
とってもかわいいです。
お花と言えば、最近キンモクセイが咲き始めましたね。
いい香りがして、秋だなぁと感じています。
日曜日は天気が回復しそうなので、散歩しながら秋を探してみるのもいいかもしれませんね。
いっぱい見つかりそうです。
では、ステキな週末をお過ごし下さい。