こんばんは、岡野です。

今日はすごい夕立でした。
朝晩は涼しい日が続いています。
最近ばたばたしていて、なかなかブログの更新ができなくて申し訳ありませんでした。
気付けばもう7月が終わってしまいますね。
今年の梅雨明けはびっくりするほど早かったですが、
まだ真夏は来ていない気がします。
来週から、また天気のいい日が続くようです。
楽しい夏休みになるといいですね。
七夕バザー以来、お店の2階はいつもと違って、
レトロな雑貨や家具が並んでいました。
期間限定だったのですが、明日いつも通りに戻すらしいです。
いつもと違う雰囲気も今日まで。
骨董品屋さんみたいで楽しかったです。
0727-05.jpg
そして、昨日はお花の日でTRUWA TRUWAさんへ行ってきましたので、
今週のお花の紹介です。
0727-01.jpg
0727-04-.jpg
0727-02-.jpg
0727-03-.jpg
さて、今日のブログのタイトルですが、どうして「お天気シアター」なのかというと、
今日、すごい雷のとき、2階に行ったのですが、
目の前に広い窓があって、雷シアターみたいだね、という話になったんです。
横に長い形もなんとなく映画館のようで、
室内と外のギャップもすごくて、そういう目線で見るのもいいな、なんて思いました。
なので、こんなタイトルにしてみました。
稲妻がよく見えました!
苦手な雷も、こうして見ると、少し、落ち着いて見ることができました。
四季、天気、時間の移り変わり、街の様子、など、
窓枠で切りとって見てみるのも楽しそうです。
0727-07-.jpg
明日は日曜日です。お天気も良さそうですね。
素敵な日曜日をお過ごし下さい。