こんばんは、岡野です。
梅雨入りしてから、しばらくいい天気が続きましたが、
今日はどんよりな天気でした。
また明日からは青空が続きそうです。
さて、Newsでもお伝えしていますが、
今月の16日から、草木染めストールの受注会を開催することになりました。
以前からストールを扱わせていただいている、「PRIRET」さんのストールを、
「意匠荻野」さんが1枚1枚手染めで染めるストール。
どちらも桐生で活動されていて、地元群馬で作っているストールになります。
見本で、染めたストールを見せていただいたのですが、
なんとも言えない、とても優しい色です。
草木染めは、使っているうちに、色が落ちていったりするので、
もっと優しい色になっていくんだろうな、と思います。
革製品も使っていくうちに馴染む、とよく言いますが、
草木染めも、少しずつ色が変わっていったり、柔らかくなったりして、
どんどん馴染んでいって、その変化も楽しめそうです。
PRIRETさんのストールは、昔ながらのシャトル織機で織られているんです。
ぜひ、ホームページを見てみてください。かっこいいです。
そのため、大量には作れないので、今回は40枚のストールをご用意いただきました。
そのストールを、意匠荻野さんに染めていただくことに。
草木染めストールは、県内ではWandervogelのみの扱いになるそうです。
そして、今日は金曜日。TRUWA TRUWAさんへ行ってきました。
今週のお花を紹介します。

アンスリューム。こんな色、始めて見ました。
南国っぽいイメージが強いお花ですが、これは落ち着いていてかっこいいです。

シモツケソウ。ちいさいピンクのお花がいっぱい。蕾もかわいいです。

スモークツリー。名前のようにもくもくしています。
赤いのもありました。迷いましたが、今回はグリーンで。

あじさい。6月はやっぱりあじさいを飾っておきたいです。
ピンクと水色が少し混じった、淡いきれいな色です。

ブラックベリー。かわいいです。木の家具に似合います。
明日は土曜日。お休みの方も多いと思います。
梅雨もお休み、今週末はお出かけ日和かもしれませんね。
どうぞ、素敵な週末をお過ごし下さい。