こんばんは、岡野です。

今日は日差しがあったので、日なたはぽかぽかでした。
でももうすっかり冬ですね。夕方になると一気に寒くなります。
さて、今日はたくさんのお客様がいらしてくれました。
以前お店でポストカードを買っていただき、
もう一度行きたい、とホームページを見たら、ちょうど写真展をやっていたので
来ました、と言っていただいたり、
写真展のフリーペーパーを1番最初に手渡ししたお客様が来てくれたり、
今日は1日うれしいな、と思って過ごしました。
お店でフェイスブックをやっているのですが、
先日店長が、「写真を眺めて、フレームの中にある物語を想像する。
なんてことを無意識にしてしまいます。」という投稿をしていました。
なんてことないことなのかもしれませんが、私としては、
とてもうれしい言葉なんです。
写真を始めた当初は、目に入るもの全てが被写体に見えて、
きれい、かわいい、かっこいい、それだけで写真を撮ることに夢中でした。
それはそれで、きっといいことなんだと思うのですが、
ある写真家の写真を見てから、「感情」というものを写したい、
と思うようになったんです。
よく、音楽をしている人が、音楽でしか気持ちを伝えられないから、
誰かのために歌を作った、とか、絵を描く人が、絵で気持ちを伝えたりとか、
そんな話を耳にします。
私はまだまだ、自分にしかわからない写真しか撮れませんが、
そんな風に、誰かに何かを伝える、何かが伝わる、
そういう写真が撮れるようになりたいな、なんて思ったりしています。
だから、写真を見て、何かを感じ、自分なりの背景を思い浮かべてくれる、
それはとてもうれしいことなんです。
まだまだ未熟です。でも、だから撮るのをやめられないのかもしれません。
写真展をやらせていただいているので、今日はちょっと語ってしまいました。
早いものであと4日。もしよかったら、写真を眺めに来てください。
今日はブログ用の写真を撮る時間がなかったので、
閉店後に店内を撮ってみました。
1212-01.jpg
こんな感じに写真が飾ってあります。
1212-02.jpg
このコーナー、夜の感じがお気に入りです。
1212-03.jpg
入り口に貼ってあるポスターですが、実はほとんど気づかれません。
2階にも似たのが飾ってあるのですが、目立ちそうで目立たない、
このポスターもよかったら見てくださいね。
明日は木曜日なので、橋本さんもいらしてくれます。
写真の話をしながら、楽しい1日を過ごせそうです。
年末で慌ただしい日々が続いているとは思いますが、
ゆっくりした時間を過ごしに、遊びに来ていただけたらうれしいです。